#62 【会話が苦手な人必見】コミュ障でもできる会話術 その7

こんにちは、

一ノ瀬です!

 

 

前回までで

『雑談上手な人』、

『どういう人になれば良いか』

イメージできたと思います。

 

f:id:motemens_magic:20190428155444p:image

 

それを踏まえた上で

今回から、

一気に難易度を上げます。

 

 

特にコミュ障であればあるほど

ぜひ真似をしていただきたい内容です。

 

 

これを意識することで、

保健室の先生や

国分太一さんのような

人間同士のお付き合いが上手くなります。

 

 

今日から

雑談上手になるためには

7つのことを意識してもらいます。

 

f:id:motemens_magic:20190428155658p:image

 

  • 物事に対して好奇心を持つ
  • 人間に対して好奇心を持つ
  • チャレンジ精神を持つ
  • まず動く行動力
  • 色々な人と会話する
  • 様々なジャンルの本を読む
  • SNSを活用する

 

 

この7つです。

 

 

この7項目は

保健室の先生も

国分太一さんも意識できています。

 

 

なぜなら、

この7つを意識すれば

どんな人とでも

人間同士のお付き合いができるからです。

 

f:id:motemens_magic:20190428155915j:image

 

普通、

人間なんで好き嫌い

好み苦手意識があります。

 

 

特に人間関係なんて

典型的で生理的に無理な人もいます。

 

 

ですが、

保健室の先生も

国分太一さんも

一切そのそぶりを見せません。

 

 

それどころか

父や母のような優しさで

受け入れてくれます。

 

f:id:motemens_magic:20190428160029j:image

 

だからこそ、

ヤンキーも

引きこもり不登校

保健室の先生が大好きなんです。

 

 

僕自身も保健室登校していました。

(保健室で寝てるだけです)

 

 

保健室で寝てるだけでも

文句言わないし、

きちんとダメなところは叱ってくれる

 

 

でも一人一人見てくれて

一人一人合った話をしてくれる。

だから好かれるんですよね。

 

 

でもこれは一朝一夕で

真似できるものではありません。

f:id:motemens_magic:20190428160245j:image

 

それこそ

長年生きてきた、経験、知識が

あるからこそできるのです。

 

 

さらに言えば、

若者と話すことで若者の

考えやニーズ、流行りにも

敏感になり

 

 

頭の固い、教頭や

おじさん先生とは違い

常に若者と同じ話で盛り上がれます。

 

 

これは

7項目あるうちの

物事、人間に興味を持つ

色々な人と会話する

様々なジャンルの本を読む

SNSの活用

 

 

といったことをしているから

できることなんです。

つまり努力してるってことですね。

 

f:id:motemens_magic:20190428160502j:image

 

未だにガラケーの先生もいますからね。

Twitterもインスタも知らない

先生もいます。

 

 

そういう人は

生徒の気持ちが分からず

嫌われていきます。

 

 

そりゃ、

たくさん知識があって

誰とでも仲良くなれる人って

凄く重宝されますよね。

 

 

だからこそ

この7項目が大事なのです。

 

 

まとめ

  • 物事に対して好奇心を持つ
  • 人間に対して好奇心を持つ
  • チャレンジ精神を持つ
  • まず動く行動力
  • 色々な人と会話する
  • 様々なジャンルの本を読む
  • SNSを活用する

 

 

この7項目を意識する。

保健室の先生や

国分太一さんといった雑談力がある人は

この7項目を意識できている。

 

 

だからこそ

引き出しがすごく

誰とでも関係が築ける。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。